えほんの会

【活動日】第1土曜日 14:00~15:00 ※現在休止中です

図書館に新しく入ってくる子どもの本を読み合う読書会です。たった1時間半ですが、全てを忘れて児童書の世界に浸れる時間になればと、2007年の9月から活動を始めました。一人ひとりが絵本を声に出して読み、その後、感想を出し合い、子どもの本の素晴らしさを共有し合っています。講師は特に招かず、会員相互の学び合いを大切にしています。(平成31年度4月から名称・時間が変更になりました)
話し合われた内容は、図書館の新着児童書コーナーでの情報発信の一部としても活用されています。
子どもの本が大好きな方や、読み聞かせの活動に興味のある方は、どうぞご参加ください。

えほんの会からの新着絵本の紹介

1月例会から

「エイモスさんがバスに乗りおくれると

フィリップ・C.ステッド 文
エリン・E.ステッド 絵
青山 南 訳

動物園で働くエイモスさん。おともだちとの遠足が楽しみすぎて
遅刻してしまいます。つかれはて ねてしまったのを心配して、
動物たちが動きはじめました。<エイモスさん愛されてます>
コルデコット賞受賞の前作「エイモスさんがかぜをひくと」と併せて
読むとさらに楽しめます。

「ひまなこなべ

萱野 茂 文
どい かや 絵

くまの神さまは狩られることで、おいしい肉や毛皮などの恵みをアイヌの人々に与えます。そのお礼のうたげで上手におどる若者の正体が知りたくて、くまの神さまは何回も、その家をおとずれました。ものや命の大切さを子どもたちに語り伝えたアイヌの昔話です

12月例会から

「かつおどりとあほうどり

谷口 國博 作・絵

かつおどりのすんでいるしまの、となりのしまに、あほうどりが
ひっこしてきました。かつおどりは、こっそりあほうどりを、ぼうえんきょうでのぞいています。すると、あほうどりも、こっちをのぞいています!

「クリコ

シゲタ サヤカ 作

クリスマスパーティーのごちそうをたべてしまったのは、クリスマスケーキの「クリコ」でした。クリコはいったいなにものでしょう…?

「ほしいじいたけほしばあたけ おにたいじはいちだいじ?」

石川 基子 作

こわいかおのおにたけのなかまが、きのこむらにやってきますが、きのこたちはこわがって、にげてしまいます。でもおにたけたちは、みんなとともだちになりたいのです。それをしったほしじいたけと、ほしばあたけはさくせんをかんがえます。そのさくせんとは?

▲ページトップへ